2018.11.15/blog-all

【 クリエイター紹介! 】第6回 矢島光さん
こんにちは、wwwaap(ワープ)藤井です。
私はいつも一緒にお仕事しているクリエイターさん達が大好きで、
素敵だと思っているところがたっっっくさんあります。
そこでクリエイターさんたちの良さを伝える場所としてブログを始めました!
ここでは、お世話になっているクリエイターさんの紹介をしていきます!
第6回は矢島光さんです。
矢島光さんご紹介
【プロフィール】
漫画家。元サイバーエージェント社員で、フロントエンジニアとして活躍後、漫画家としての活動を開始。新潮社ROLAのWEB連載にて「彼女のいる彼氏」を掲載。
リアルな恋愛模様や実体験をもとにした業界あるあるが詰め込まれた漫画は、ROLAのターゲットである同世代女子のみならず、WEB・代理店業界からも絶大な人気を集める。現在は週刊ヤングジャンプにて、「バトンの星」連載中。
Twitter
note
ヤンジャン!
となりのヤングジャンプ
このブログのヘッダーの私の顔も、矢島光さんが描いてくれました!
知り合いからは「かわいく描いてもらいすぎじゃない?」と絶賛の嵐です。
かわいくてお気に入りで、すべてのSNSのアイコンをこのイラストにしています。
ひかるさん本当にありがとう!!
矢島光さんの作品紹介
では、矢島光さんの作品を紹介します!
先ほどプロフィールでも触れていた
業界あるあるも満載ですが、それ以上に仕事に全力投球している人なら共感できることが沢山。チームで仕事をする難しさとか、毎日オーバーワークでも実力が追いつかないジレンマとか、努力不足だとわかっていても人と比べてネガティブになったりとか・・・
お仕事してるときの気持ちの上でのあるあるがぎゅっと!詰まっています。
もう一つの見所はファッション。めちゃめちゃかわいいので見て欲しい!!!
そして、週刊ヤングジャンプにて連載中の「バトンの星」。

大学を卒業するまで、世界一を目指すために青春をすべてバトンに捧げてきた桐谷。しかし、現在は平凡で退屈なOL生活を送る日々。そんなある日、とある男子高校生と出会うが……!?
これが読めるのはこちら!
今は5話まで読めます。めちゃくちゃ好き・・・!面白い!
何かを夢中でやったことある人はきっとそわそわするし、ぐっとくる。
キャラクターがみんな人格がはっきりしていて、話がキャラクターに引っ張られて進んでいるのがとってもいい。そしてやっぱりひかるさんの描く男の子はちょっとずるくてかっこいい。ドキドキ要素もあって、毎週ときめきながら読んでます。うるおいをありがとう!
バトントワリングは見たことなかったんですが、夢中で読みながら知らないことばかりの世界の扉が開いていく面白さ!引き込む力がすごい。
動画を見てみたら、なんて美しくてダイナミックなんだろう。上手い人はバトンが自分の一部といいますか、自在に動きすぎてバトンを操っているというより動きの先に自然にバトンがあるように見える!すっかり魅入ってしまいました。
連載漫画は毎週好奇心が刺激されて思いもしない扉が開いていくのも魅力。運動神経が壊滅的に悪い私は、自分でやることはなかったけれど昔もスラムダンク読んでバスケ見たりしてたなって思い出しました。
wwwaapで依頼した案件は、こちら!
タウンワークマガジン内で、実際に体験したバイトのエピソードをかいてもらいました!エピソードもお話もかわいくって、わたしが好きなひかるさんの絵のタッチ。ほっぺがふにっとしたこのかわいい絵柄が大好きなんです。
仕事内容編
タウンワークマガジンさんで、
学生時代のアルバイト話を描きました☺ アパレル、すっごく楽しかったな😯漫画で分かるバイト図鑑『アパレル』仕事内容編https://t.co/uju4rOioWb
— 矢島 光 (@hikarujoe) 2018年8月23日
エピソード編
タウンワークマガジンさんで、バイトエピソード、その2🤔
「いらっしゃいませ」言いたかったよ👼🏻どなたかわたしに美声をください😭漫画で分かるバイト図鑑『アパレル』エピソード編https://t.co/ubLjqBxwJp
— 矢島 光 (@hikarujoe) 2018年8月23日
ひかるさんはめちゃめちゃお洒落で、いつもお会いするときお洋服やアクセサリーをみるのが楽しみ!わたしもひかるさんに相談して服選びたいな、接客されたお客さんいいなって羨ましくなりました。
第6回は、矢島光さんの作品を紹介しました。
作家さんの持ち味を知ってもらうことで1人でもファンになる人が増えたり、作家さんの作風にマッチするお仕事が増えたらいいなと思っています。
いかかでしたか?
矢島光さんの良さはまだまだ伝えきれないくらい沢山あります。
ぜひチェックしてください!